小学アドバンスコース 生徒募集中!
【基礎から応用まで】学力アップを目指すコースです。
文部科学省の学習指導要領に「思考力」という言葉が入ったことで、学校の教科書や単元テスト、また武雄青陵中の適性検査、高校入試、大学入試がこれまでと比べて難しくなっています。
それは「身につけた知識」をどのように使うかということが求められているからです。
保護者の方に知っていただきたいことは、計算ができればある程度点数が取れるテストや、暗記すれば点数が取れるテストは、もはや存在しないということです。
学樹舎では、漢字や語句、計算、暗記などの基礎学力を身につけるのはもちろんのこと、身につけた知識を使って応用問題を解ける力を身につけることを目標としています。
対象:小4~小6
科目:国語・算数・理科・社会(1科目から可)
★新コース【小6英語】スタート!
新しい学習指導要領になってから中学英語が難しくなっています。
それは、小学校で学習した内容はすでに身についているという前提で中学英語がスタートしてしまうからです。
しかし実際はそんなことはありません。だから準備が必要なのです。
学樹舎では「聞く・話す・読む・書く」の4技能をバランスよく身につけながら、文法や「書くこと」を徐々に増やしていき、中学英語に備えます。
※先に文法や書く練習を多めにしてしまうと、英語嫌いになる可能性が高くなります。
受講生受付中!
お申し込み・お問い合わせはお電話で
☎0954-42-3208
