2020 中学準備講座
成績アップNO.1
学樹舎の中学準備講座でスタートダッシュ!
対象:小6(新中1)
科目:英語・数学(1科目から受講できます。)
受講料:1科目 5,500円 2科目 9,900円
2週間無料体験受付中!
英語
これからの英語教育は、「聞く・話す・読む・書く」の4技能をバランスよく身につけることを目指しています。しかし、中学校で「書く」練習が多くなると、お子様方にとっては「たのしい」英語の授業が「楽しくない」ものになり、結果として英語が苦手だったり、嫌いになる生徒が増えていくようです。
中学準備講座では「聞く・話す・読む」はもちろんですが、特に「書く」ことに重点を置き、中学英語に自信をもって取り組んでいけるようにします。
数学
小学校の復習と中1の「正の数・負の数」をします。中学数学はすべて小学校の内容が基本になっています。(計算・文章題・比例・反比例・確率・図形など)そこで中学入学までのこの比較的余裕のある時期に、苦手分野を克服し勉強する習慣を身につけることが大切になります。また中学内容を先取りすることで、中学校の授業にも余裕を持って取り組むことができます。
◎「カラーテスト」から「定期テスト」へ
小学校では単元ごとに行われた「カラーテスト」が、中学校では年4回の「定期テスト」に変わります。これにより1回のテストで問われる単元が増加します。このような幅広い範囲からの出題に対応できるようにするには、場当たり的な勉強ではなく、日頃からの学習習慣が重要になります。
◎中1から高校入試が始まっている
学期末にもらう「通知表」は定期テストや小テストの結果・授業態度・宿題の提出などをもとに5段階の評定がつけられます。そして3年後の高校入試の際に、中1からの学年評定が内申点として記載され、入試の点数との合計で合格者が決まります。そのため中1から内申点をしっかりと積み重ねていくことが大切になります。
お申し込み・お問い合わせはお電話で 0954-42-3208