2018 中学準備講座
成績アップ地域NO.1
学樹舎の中学準備講座でスタートダッシュ!
無料体験随時受付中!
対象:小学6年生
教科:英語・数学(各週1回・60分)
月謝:1教科 5,400円(税込)
※曜日・時間帯はご相談ください。(学校帰りも可)
◎「カラーテスト」から「定期テスト」へ
小学校では単元ごとに行われた「カラーテスト」が中学校では年4回の「定期テスト」に変わります。これにより1回のテストで問われる単元が大幅に増加します。このような幅広い範囲からの出題に対応できるようにするには、場当たり的な勉強ではなく、日頃からの学習習慣が重要になります。
◎部活動がスタート
中学に入学すると、部活動が始まります。環境の変化や疲れなどから勉強とのバランスが取れなくなる生徒が多く見られます。そこで中学入学までのこの比較的余裕のある時期に、苦手分野を克服し、勉強する習慣を身につけることが部活動との両立のカギのなります。
◎中1から高校入試が始まっている
学期末にもらう「通知表」は、定期テストや小テストの結果・授業態度・宿題の提出などをもとに5段階の評定がつけられます。そして3年後の高校入試の際に、中1からの学年評定が内申点として記載され、入試の点数との合計で合格者が決まります。そのため中1から内申点をしっかりと積み重ねていくことが大切です。
お申し込み・お問い合わせはお電話で。
0954-42-3208